top of page

Yolo Breddaの由来
Yolo Breddaは「チャレンジする仲間」という意味を込めてつけた名前です。
Yolo(ヨーロー)は「You Only Live Once」の頭文字をとった
アメリカ英語のスラング。
たった1度の人生だから、何事も楽しもう!冒険しよう!といった
「人生を最大限に楽しもうじゃないか」という意味のスラングです。
Bredda(ブレダ)はあまり聴き馴染みが無いかもしれませんが、
レゲエで使われる”パトワ語”で「同じ志を持つもの」を意味し、
「仲間」を表す言葉です。
はじめまして!Yolo Bredda会長のゆうなです。
2022-2023シーズンから活動開始のできたてほやほやのサークルで会長の私は初心者です(笑)
その為、一緒にサークルを作ってくれるような仲間を探しています。
ターン練習中の初心者でもOK!中・上級者もOK!現地ではソロプレイがしたい。という方もOK!
いろんなスタイルで各自を尊重したサークルにしていければ良いなと思います。
女性の会長が立ち上げたサークルですので女性の加入、大大大歓迎♪♪
女性スノーボーダーと仲良くなりたいです(*^^*)
オフシーズンにはオフトレや飲み会、BBQなどのイベントもしています♪
スノーボードをきっかけに友達作りにも!
社会人になってなかなかボードに行けない。
大人になってから友達を作るのが難しいと感じている。
交通費を浮かして回数多くゲレンデにくりだしたい!など
目的はなんでもOK!楽しくいきましょう!
加入条件
・関西限定のサークルですので関西在中の方。
・23歳以上。45歳以下(カップルや家族での参加の場合例外)
・一般的な常識を持ち合わせている方。
・LINEが使える方。
・S字ターン練習中以上のボード経験者
bottom of page